【鵝肉】阿城鵝肉

台北のMRTの松江南京か行天宮
どちらからでもアクセス可能です。
(若干だけど行天宮の方が近いかも)
徒歩10分くらいのところにあります。


阿城鵝肉(アーチェンアーロウ)と言う
ガチョウ肉のお店です。

台湾のガイドブックにも結構掲載されている人気店です。


日本には馴染みないガチョウ肉。
私も台湾で初めてガチョウ肉を食べました。

店内に入ると店員さんが
席に案内してくれます。
案内と言っても指差してここ座ってって
言われるくらいです。
日本人とわかると日本語メニューを持ってきてくれるので安心ですよ。

これは注文表でここに直接ペンで
注文するものにチェックをつけていきます。
前半段は胸肉、後半段はもも肉だと思っていただければ…。
台湾には友人と2人で来ることが多いので
300元のものを頼むことが多いです。


それがこちら。

んーーー。
写真見てるだけでもヨダレが出る。

こちらが300元の後半段です。
結構ボリュームたっぷりなので
食べ歩きをするためあまりお腹いっぱいに
したくない!という方は
部位の指定はできないけれど200元のものでも
十分かもしれませんね。
鶏肉に食感は似ていますがプリプリで
ここの鵝肉はスモークもされているので
とっても味わいが深いんです。本当に!
こちらはガチョウの油の入ったご飯。
鵝油拌飯(アーヨウバンファン)
これがまた美味しいんだなぁ〜。
必ず食べて欲しいご飯です。画像は小サイズ。

これは台湾グルメの中で気にはなってたけど
勇気が出なかったシリーズの
米血糕(ミーシェガオ)
豚の血ともち米を混ぜて固めたもので
台湾ガールズがおやつとして美容の為に食べたりするらしいです。
上にはピーナッツ粉がたっぷりで
食べて見たらあまじょっぱくて意外とイケる。
友人は1切れ食べてもう大丈夫となっていたので
恐らく好みが別れるかもしれません。


台湾ならではなグルメを楽しみたい方は
是非挑戦してみてください。




阿城鵝肉

住所 台湾 台北市中山區吉林路105號





ポチっとお願いします。


台湾食いだおれ旅

台湾にしっかり魅了されているアラサー会社員の定番からディープな台湾をおすそ分け

0コメント

  • 1000 / 1000