【米苔目】伍條通手工米苔目
龍山寺か西門から徒歩15分
お世辞にもアクセスがいいとは
言えない場所にあります。
龍山寺の側のホテルに宿泊した時に行きました。
このお店は米苔目(ミータイムー)という
米粉でできた短いうどんのようなものを
扱っているお店になります。
もともと私が地元で通う台湾料理のオーナーさんが
この伍條通手工米苔目のルーロー飯の
レシピを基にしているそうで
台湾に行ったらぜひ寄ってみてね。と
教えてくださった場所なのでかなりローカル度の
高いお店でした。
メニューは米苔目(乾)を頼みました。
申し訳程度の茹で野菜と
揚げエシャロットかな?ネギかな?
が乗っています。
究極にどシンプルなんですけど
めちゃくちゃいい香りがする…!
食べてみるとうどんよりも
もちっ、トゥルンって感じで
喉越しが良いです。
あと短いのでずるずるすするタイプの
ものではないです。
※日本では麺類はすすって食べることが
多いですが台湾ではマナー違反なので
気をつけましょう。
台湾独特の五香粉のような八角のような
香りはないので苦手な方も食べられます。
外ではお店の方がせわしなく
洗い物をしていました。
この画像の右にメニューの一部が
書いてあるんですけど、
このお店結構メニューの種類が多いんですよ。
食べてみたいものは沢山あったのですが
食べ歩きしていると1店舗でお腹を
満たしてしまうのが惜しくて・・・
1人で来ていたローカルのおばさまが
5品ほど机に並べて食べているのを横目に
次回は他のメニューも食べてやる!と
心に誓いました。
ごちそうさまでした。
ポチっとお願いします
0コメント