【Hotel】台北世聯商旅

泊まったホテル紹介の第3弾です!!
MRT松山新店線 松江南京駅から
徒歩3分くらい。
駅から近いとお土産運ぶのにとにかく便利!

台北世聯商旅(リンクワールドホテル)です。
見た目は結構年季入っております。
中にはいってみるとロビーは結構広々
この時はフリープランのツアーを組んでいて
空港までの送迎があったので
このロビーで帰りはお迎えを待ちました。

ここが受付です。
現地ガイドさんが勝手にチェックインを
してくれたので日本語が話せるかは
わかりませんが、日本人も多く宿泊する
ホテルのようなので日本語が話せるスタッフさんも
いるかもしれません。

大丈夫、わからなかったら
黙ってパスポートを差し出しましょう。


スタンダードルーム
こじんまりとはしていますが
ちゃんとスーツケース広がります。
wifiもちゃんと繋がります。


晴れた日は台北のシンボル
台北101が見えますよ〜!!
ほーんのちょっと。曇りだと見えません。


シャワールームはまさかの透明ガラス!
ですがユニットバスになっていて
ちゃんと見えないようにもう1枚ドアが
あるので安心ですよ。
台湾は結構アメリカンな仕様が多いのかな?

アメニティはあまり期待できません。
歯ブラシとか、コームとか、最低限のものは
ついていますがスキンケア用品と
シャンプー類は持っていくか現地で
調達するのが良いと思います。

台湾のドラッグストアには日本の製品が
たくさん売っているのでうっかり
忘れてしまっても大丈夫です!

台北世聯商旅は見た目は年季は入っているものの
中はとても清潔感がありました。
松江南京って意外と見るところも
たくさんあるので、この辺に泊まるのも
なかなか楽しいと思います。



ホテル出た公園で朝太極拳を
やっていたのもインパクトあったなぁ…。

いつか参加してみたかったり

そんな勇気はなかったり・・・



ぜひ参考にしてみてください。

では


ポチっとお願いします



台湾食いだおれ旅

台湾にしっかり魅了されているアラサー会社員の定番からディープな台湾をおすそ分け

0コメント

  • 1000 / 1000