【魯肉飯】天天利美食坊
MRT松山新店線と板南線が乗り入れている
西門駅から徒歩10分かからないくらい。
西門町のごちゃごちゃ賑わってる
メインストリートをひたすら真っ直ぐなので
あまり迷うこともなさそう。
歩いてると左手に看板が出てきます。
なんかお店の名前
“てんてんり”って可愛くないですか?
一応中国語でも読み方は変わらず
ティエンティエンリーメイシーファン
と読むそうです。可愛い。
このお店に来た時じつは台湾最終日で
時間ギリギリの中駆け込んだので
あまりメニューをよく見たりできず
適当に頼んでしまったので、写真も
全然撮ってなかった中の貴重な1枚です
頼んだのは魯肉飯(小)に加蛋(ジャーダン)
加蛋というのは卵のトッピングのこと。
写真だと右がルーロー飯なんですけど
目玉焼きがしっかりかぶってしまって
豚肉の部分を伝えられない…!!!
そして左が乾麺です。
乾麺って具とかないイメージだったけど
ここのお店の乾麺はルーロー飯に乗っている
豚肉を乗せているスタイルみたい。
グッジョブ。
この左の豚肉が右にも乗ってます。
ってことで豚肉部分も無事にお伝えできました。
全体的にお安い〜。
高くても60元(220円くらい)だから
若者にも人気があるんだろうな。
ちなみに私が行った時もすごい人でした!
肝心な魯肉飯のお味ですが
ここの魯肉飯は脂身はほとんど感じない
そぼろごはんの様な食感で
味付けも結構甘じょっぱい感じです!
日本人が好きな味付けだと思います。
目玉焼きを加えることでトロっとした黄身と
そぼろが絡んでいい仕上がりになるので
個人的には魯肉飯には目玉焼きは
トッピングをおすすめします!
八角の味もこちらは感じませんでした。
ただ個人的には脂身のトロっとした
魯肉飯が好きなので、ちょっと
物足りなさも感じつつ…でしたが。
乾麺もいい具合にそぼろが絡んでいて
おいしかったです!
西門町は旅行に来たら訪れる方も
多いと思うので小腹が空いたら
立ち寄ってみてください!!
ポチっとお願いします
0コメント