【蛋塔・地瓜球】肯德基(KFC)

ここに来て、ローカルでも何でもない
非常に有名なお店を紹介させて下さい。


ケンタッキーです!!!

台湾に来てまで日本にあるファストフード?
って感じですよね…。
もっと台湾っぽいもの食べたいよー!
って感じですよね…。


ケンタッキーにはあるんですよ。
台湾っぽいものが…。

加えてポテンシャル高いんですよ…。


まずは1つ目、エッグタルトです。
台湾って結構エッグタルトが至る所に
売られているんですよ。
パン屋さんとか、スーパーとか。
ただ、その中でもケンタッキーのエッグタルトは
非常に優秀です、おいしすぎるんです。

あったかい状態で提供されるのも
ポイント高いです。
卵の風味がふわーっと口の中に広がって
しあわせ味です…
濃ゆ〜いプリンを食べてる感じに
サクサクタルト生地が良い仕事してます。

冷めてももちろんおいしいので
お腹に余裕がなかったら最終日に
日本までお持ち帰りしても良いですね。


そしてもう1つもスイーツなんですが
ちょっと日本にはないスイーツですよね。
地瓜球(ディーグァチョウ)といって
さつまいもボールです。
さつまいもから作られるもちもちドーナツです。
台湾では主に夜市なんかで売られてます。
地瓜球もしくはQQ球などの表記です。
QQっていうのは台湾ではもちもちの
擬音になるそうです。
タピオカの食感とかもQQって表されます。

夜市にもあるんならケンタッキーで
買わなくても良くない?

って思う方もいらっしゃると思いますが

ちゃんと違いがあるんです!
(好みももちろんあると思うので
夜市でも食べてみてくださいね)

ケンタッキーの地瓜球には
中にさつまいも餡が入ってるんです!
ここめっちゃ大きいポイント。

夜市の地瓜球は空洞でなんにも
入ってないことが多いです!

そして夜市の地瓜球よりも小ぶりで
食べやすいかな〜。
ほんとに優しい甘さに癒されます。
QQな食感がやみつきになるので是非。

ケンタッキーはいたるところにありますが
比較的行きやすくて、早朝からやっている
西門町のケンタッキーがおすすめです!
(地図は西門町のを貼っておきます)
宿泊するホテルの最寄駅とかにもあるかもしれないので
チェックしてみてください!







台湾食いだおれ旅

台湾にしっかり魅了されているアラサー会社員の定番からディープな台湾をおすそ分け

0コメント

  • 1000 / 1000