【涼麺】家郷涼麺

今回は夜市メシの紹介です。
台北最大の夜市の【士林夜市】から
涼麺のお店をご紹介します。

士林夜市はMRT淡水信義線の劍潭駅
士林駅ではないのでご注意を。

1番出口から出て交差点を渡ると
士林夜市になります。

家郷涼麺(家湘涼麺)は士林慈誠宮のそばにあります。
こんな感じで屋台みたいになっていて
後ろにイートインスペースがあります。

屋台で作っているのは涼麺ではなく

うわー!臭豆腐!
ここ家郷涼麺は涼麺と臭豆腐のお店なんです。
台湾の方はみんなこぞって臭豆腐を
食べてました…
私は臭豆腐はまだ克服できていないので
食べませんでした。
でも一応違うお店で1度だけ臭豆腐を
食べたので後日載せます。

先に注文して、お会計をしてから
イートインスペースで待ちます。

おお、なんか冷やし中華みたい。
ごまだれときゅうりとハム。
完全に冷やし中華ですよね。

頭の中冷やし中華のイメージで口に
入れるとびっくり、冷たくない。
あたたかくもない、常温です。
麺もツルツルではなくぼそっとした感じ。
その麺にごまだれがよく絡むのですが
これはごまだれではなくピーナッツです。
そしてにんにくがすごい入ってます。

見た目とは裏腹にパンチ効いてます。

冷やし中華とのギャップはありますが
これはこれでクセになる味です。
また食べたくなりました。

このお店のレビューを見ると
臭豆腐が初心者でも挑戦しやすい
とのことでしたので興味がある方は
ここで試してみるといいと思います!

では


ポチっとお願いします



台湾食いだおれ旅

台湾にしっかり魅了されているアラサー会社員の定番からディープな台湾をおすそ分け

0コメント

  • 1000 / 1000