【小籠包】高記

今回は定番台湾グルメの
小籠包を紹介していきまーす!



MRT淡水線と松山線 中山駅から
徒歩5分くらいのところにあります。

今回紹介するのは中山店なのですが
中山は支店なので
本店は東門駅の永康街にあります。

鼎泰豊の近くなので場所も
わかりやすいので、行きやすい方を
選ぶと良いと思います。

中山支店は中山駅3番を出て
南京西路をまっすぐ行くとあります。

私たちは中山のホテルに宿泊した際に
ふらっと立ち寄りました。

中はとても綺麗なレストランって感じで
観光客に人気なのかな?という雰囲気

ここは焼小籠包が有名みたいで
出てきた小籠包はなんともみちみちみっちり

小さな肉まんのような感じです。
裏面もこんがり。
小籠包を食べようとしてこちらが
出てくると『あれ?????』って
なるかもしれませんが
これはこれで美味しそう。

ちなみに普通の小籠包もちゃんとあります!

こちらは上海鐵鍋生煎包(220元)
なので綿密に言えば小籠包では
ないんですよね…生煎包って言ってるし。


見た目に違わずほんとに小さな肉まん!
とてもおいしいです!
小籠包よりお腹ふくれるので
シェアして食べるのがオススメ
スープはやっぱり台湾に来たら
外せない!出汁がしっかり出ていて
とてもおいしかったです!!
筍と蛤のスープだったかな…(曖昧)

高記はメニューも可愛くて
可愛らしいデザインのメニュー
そして2色ある。笑

お腹減ってない状態で行ったので
あまり食べられなかったのですが
普通の小籠包や海老チャーハン
あとはデザート系などもとても
美味しそうだったので機会があれば
リピしてみたいと思います!



では

ちなにに永康街(東門)店はコチラ↓

ポチっとお願いします




台湾食いだおれ旅

台湾にしっかり魅了されているアラサー会社員の定番からディープな台湾をおすそ分け

0コメント

  • 1000 / 1000